1分で車を60万円値引きする裏技

エクリプスクロスのサイズ/広さ/大きさは狭い?寸法(車高/長さ/車幅/最低地上高/重さ)まとめ!

三菱エクリプスクロスはスポーティなクロスオーバーSUVで、比較的最近登場した車となります。

今回はエクリプスクロスのサイズや寸法について見ていきます。

エクリプスクロスのサイズ・寸法と広さ・大きさ

三菱 エクリプスクロス参考:www.mitsubishi-motors.co.jp

エクリプスクロスは三菱自動車が国内で展開するクロスオーバーSUVの1車種で、2018年に初登場した非常に新しい車です。

「エクリプス」という車名は三菱で昔から使われているもので、主に北米メインで発売されているスポーツカーの車名です。

日本ではエクリプスはあまり知られていませんが北米では三菱の代表的な車のひとつで、スポーツカーらしいスタイリッシュなデザインが特徴です。

ただ今回ご紹介するエクリプスクロスは性能やデザインなどはエクリプスとの直接的な関係はなく、あくまでスポーツカーの流れをくむSUVという意味付けで名付けられています。

エクリプスクロスは近年世界的に人気なクロスオーバーSUVとしての新型車で、扱いやすいサイズ感のコンパクトクロスオーバーSUVです。

全体的にSUVにしては中型のサイズ感ですが、デザインがとくにスポーティなのが特徴でSUVの中でもシャープな車となります。

またエンジンにはターボガソリンエンジンのほかにディーゼルエンジンもラインナップされており、クロスオーバーSUVとしては珍しくトルクフルな走りが出来ます。

そんなエクリプスクロスですがまずは外観サイズを見ていきましょう。

エクリプスクロスの外観

エクリプスクロス 外観参考:www.mitsubishi-motors.co.jp

エクリプスクロスは車の外観は比較的コンパクトで、SUVの中でも中小型のサイズ感となっています。

スペックエクリプスクロス
全長4,405mm
全幅1,805mm
全高1,685mm
ホイールベース2,670mm
トレッド(前/後)1,545/1,545mm
最低地上高175mm
車両重量1,460kg〜1,680kg
タイヤサイズフロントタイヤ215/70R16 225/55R18
リアタイヤ215/70R16 225/55R18
ウインドウサイズフロントウインドウ約1,400mm✕400mm
サイドウインドウ約1800mm✕350mm
リアウインドウ約1,200mm✕400mm(200mm位置に仕切りあり)
ミラー幅約2,200mm
エンブレム・ロゴサイズ約100mm✕100mm

エクリプスクロスの寸法

エクリプスクロスの外観サイズは国産車の区分では3ナンバーサイズに属する車のサイズとなっています。

MEMO

国産車のサイズは普通車は大きく分けて2種類の枠があり、5ナンバーサイズと3ナンバーサイズがあります。

この区分は以前は税金額の違いがありましたが現在ではそれはなく、車の大まかなサイズを表すものとなっています。

5ナンバーサイズは比較的コンパクトで小型〜中型の車を指し、3ナンバーサイズとなると結構大きな車というイメージです。

以下の区分で5ナンバーサイズを1つでも超えるとその時点で3ナンバーサイズとなります。

スペック5ナンバー3ナンバー
エンジン排気量2,000cc以下2,001cc以上
全長4,700mm以下4,701mm以上
全幅1,700mm以下1,701mm以上
全高2,000mm以下2,001mm以上

これに対してエクリプスクロスは全幅が1,800mmを超えていることから3ナンバーサイズになるのですが、一方で全長は4,405mmと5ナンバーサイズに収まるものとなっています。

また全高も1,685mmと5ナンバーサイズの範囲内なので、全幅がワイドであること以外は5ナンバーサイズなのです。

そのためエクリプスクロスは全長が少し短めなのでコンパクトなサイズ感となっていますが、幅はワイドで安定感のあるデザインとなっています。全高もそれなりに高いのでSUVらしいシルエットです。

エクリプスクロスは駐車場に収まるか?

次にエクリプスクロスのサイズで駐車場に収まるかどうかを見ていきますが、駐車場には一般的な平置きの駐車場と立体駐車場の2種類があります。

平置きの駐車場は自宅の駐車場やショッピングセンター、有料駐車場やコンビニなどさまざまなところで良く駐車する機会のあるものです。

そのサイズは場所によっていろいろあるのですが、おおよそ幅が2.5m・奥行き5.0mぐらいのサイズが一般的となっています。

これに対してはエクリプスクロスの外観サイズであれば全長も全幅もしっかりおさまるサイズ感であり、駐車はそこまで難しくないでしょう。

ポイント

もうひとつの立体駐車場に関しては駅前の狭い土地などで駐車するための施設で、ビルのような背の高い駐車場にエレベーターでもって上下に車を並べていくものとなっています。

そのため車のサイズに対しては上下の規制が厳しく、昔からある立体駐車場ではおおよそ「高さ制限1.57m」以内の車でないと駐車できません。

そのためエクリプスクロスの1,685mmという全高ではこの高さ制限の駐車場には駐車ができません。

しかし近年はSUV人気の高まりや大型ミニバンの増加によって立体駐車場の高さ制限も緩和された施設が増えており、高さ制限2.0mというところもあるのでエクリプスクロスの全高で駐車可能な立体駐車場も中にはあります。

駅前などで立体駐車場を探すときなどは高さ制限がいくつかという点を気をつけてください。

その他の外観のサイズ感

エクリプスクロスはスポーティな外観を持つ車ですが、その外観サイズはSUVらしい特徴もあります。

エクリプスの名前を受け継ぐエクリプスクロスはスポーツカー的な要素の多い車ですが、あくまでクロスオーバーSUVなのでデザイン的に大きなタイヤが特徴的です。

クロスオーバーSUVは、オフロード走行をメインとしたクロスカントリーSUVを一般道向けに改良したSUVで、オフロードより一般道路の走行がメインです。

ですがその大径タイヤや全高の高めのデザインはSUV風な特徴となっており、その力強さと乗用車としての使い勝手の良さが世界的な人気となっています。

しかしエクリプスクロスは一応SUVではあるのですが車の最低地上高は175mmとなっており、SUVとしては低めのスペックです。

本格的なクロスカントリーSUVは200mm以上が一般的でオフロードでの障害物の乗り越えなどに必要なため、エクリプスクロスのスペックではそういった用途には少し不足しています。

ですのでエクリプスクロスはSUVとはいえオフロード走行は軽い路面ぐらいまでにしておいたほうがよく、本格的なオフロード走行は控えたほうが無難です。

エクリプスクロスの内装

エクリプスクロス 内装参考:www.mitsubishi-motors.co.jp

では次にエクリプスクロスの車内のサイズを見ていきましょう。

スペックエクリプスクロス
室内長1,870mm
室内幅1,490mm
室内高1,240mm(電動パノラマサンルーフ取り付け車は1,215mm)
ラゲッジルーム高さ760mm
820mm
奥行き780mm
運転席寸法高さ約1,100mm
490mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,100mm
490mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,100mm
1,280mm
奥行き約800mm

エクリプスクロスの車内の広さ

エクリプスクロスの車内の広さはコンパクトクロスオーバーSUVとしての標準的なサイズ感となります。

ポイント

エクリプスクロスは5人乗りの乗用車なので前席2名、後席3名の2列シートとなっていますが、そのシートの奥行きは全部で1,870mmとなります。

このサイズ感はコンパクトカークラスの車のサイズ感であり、圧倒的な広さはありませんが必要十分なサイズを盛っています。

また室内幅は1,490mmありますが、エクリプスクロスは全幅がワイドなボディサイズの車となりますので、5ナンバーサイズのコンパクトカーより室内幅は広めになっています。

また室内高は1,240mmありますが、このサイズ感であれば椅子に座ったときの頭上空間が狭すぎることはないサイズ感であり、居住性はなかなか良いといえるでしょう。

SUVは車高が高いのに最低地上高も高くて室内高が圧迫される傾向にある車種ですが、クロスオーバーSUVであるエクリプスクロスでは室内の居住性が重視されています。

エクリプスクロスのラゲッジルームの広さ

次にエクリプスクロスのラゲッジルームのサイズを見ていきますが、全長の短めなエクリプスクロスではラゲッジルームの奥行きがまず気になる点です。

エクリプスクロスのラゲッジルームは後部座席の後ろから車の後部までの空間となっていますが、その奥行きは780mm確保されています。

このサイズ感はコンパクトカーとしては標準的なサイズ感であり、日常の買い物の荷物程度なら問題なく詰め込めるでしょう。

またラゲッジ幅やラゲッジ高も標準的なサイズ感で、大幅に広くはありませんが、必要十分なサイズといえるでしょう。

またエクリプスクロスのラゲッジルームは後部座席を折りたたむことによって広げることが可能で、後部座席のシートが前に倒れるのでラゲッジルームの奥行きを一気に広げられます。

そうすることでエクリプスクロスでキャンプやアウトドアに行くときに大きな荷物も載せられるようになり、加えて後席は左右分割式なので座席との併用も可能です。

エクリプスクロスは室内サイズは広めではありませんが、座席のスペースとラゲッジスペースがバランスよく配置されており、使い勝手はなかなか良好です。

その他の内装のサイズ感

エクリプスクロスのシートサイズは前席と後席で多少違っており、どちらかというと後席のほうが少し狭めです。

エクリプスクロスのシート周りの寸法は、高さが1,100mm程度は確保されているので座席に座ったときに頭上空間は広めとなっています。

またシートの幅も標準的なサイズで、後席は3人座りのベンチシートですが1,280mmもあれば3人座ってもそれなりのゆとりはあります。

ただシートの奥行きに関しては前席が900mm程度あるのに対して後席は800mm程度であり、シートに座ったときの前側の足元空間は前席のほうがゆとりがあります。

エクリプスクロスはそのデザインからドライバーが楽しく運転することの多い車であり、その点からも後席より前席のほうが優先されています。

とはいっても後席も十分な広さはありますので、窮屈すぎるということはないでしょう。

エクリプスクロスの運転

エクリプスクロス 運転参考:www.mitsubishi-motors.co.jp

では次にエクリプスクロスの運転性についてのスペックを見ていきましょう。

スペックエクリプスクロス
最小回転半径5.4m
ハンドルサイズ370mm

エクリプスクロスの旋回性

まずエクリプスクロスの運転性についてですが、最初に気になる点は小回りがきくかという点です。

車の小回りは最小回転半径というスペックで表されるのですが、最小回転半径は車のハンドルを左右どちらかに最大切った状態で低速走行し、その状態で360°車を旋回させるのに必要な半径のことを指します。

ポイント

最小回転半径が小さいほど車の小回りがきくのですが、軽自動車では4.5m、コンパクトカーでは5.0m、中型車で5.5m前後が一般的なスペックです。

これに対してエクリプスクロスの最小回転半径は5.4mとなっており、コンパクトカーと比べるとコンパクトSUVではありますが小回りは少し効きづらいといえます。

しかし中型車と比較すればほぼ変わらないスペックであり、ワイドな3ナンバー車としてみればそこそこの性能といえるでしょう。

最小回転半径が5.4m程度であれば狭い道でも十分運転は楽であり、取り回しはしやすい車といえます。

エクリプスクロスの走行感覚

次にエクリプスクロスの走行感覚を見ていきますが、コンパクトSUVではありますがボンネットはそれなりのサイズがあります。

エクリプスクロスにはガソリンエンジンのほかにサイズの大きなディーゼルエンジンが搭載される関係で、ボンネットのサイズは結構長いサイズとなっています。

そのためドライバーから車の前方のオーバーハングはコンパクトSUVとしては大きめで、運転感覚を掴むまでは少し気になる点です。

しかしちょっと慣れてしまえば車全体の全長の短さもあるので取り回しは問題ないでしょう。

後部に関しては前方よりは運転感覚がつかみやすく、ハッチバックタイプの車なのでオーバーハングもほとんどなく扱いやすいです。

後部は引き締まったデザインなこともあってSUVにありがちな張り出しなどはそこまで大きくなく、クロスオーバーSUVとしては扱いやすいサイズと言えるでしょう。

エクリプスクロスの車内の運転感覚

エクリプスクロスの車内からの運転感覚は前方については広い視界が確保されており、走行時は悪くありません。

エクリプスクロスのフロントウインドウサイズは左右の幅と上下の高さがコンパクトSUVとしては広めに確保されており、前方視界は良好です。

またSUVらしく最低地上高が高めなので、ドライバーの視点も高くなっており走行時に遠くまで見通すことができます。

またサイドウインドウのついても前方側は死角が少ないデザインとなっており、ドライバーの真横の視界は十分確保されています。

ですがエクリプスクロスの後部視界についてはあまり良くなく、リアウインドウはそのサイズがフロントウインドウより狭めとなっています。

MEMO

またデザイン上でリアウインドウの上下の真ん中程度の位置に左右のバーが入っており、リアウインドウは小さな高さのウインドウが上下2枚構成になっています。

このバーは車体剛性の確保などには良いのですが後部視界に対する妨げとなっており、ドライバーからの後部視界はかなり悪化しています。

それでも最低限の目視確認はできるものの、バックの際などには気をつけなくてはなりません。

またリアの左右のところも車体パネルになっているので後部側方の視界も悪く、死角には十分配慮しなければならないでしょう。

コンパクトクロスオーバーSUVはエクリプスクロスでなくても後方視界は悪化する傾向にあるのですが、左右のバーがあるエクリプスクロスのデザインはその中でも見づらい部類です。

エクリプスクロスのサイズの評判

エクリプスクロスのサイズ感についてはtwitterでもさまざまな評判が投稿されており、その中から2つご紹介しましょう。

こちらの方はレンタカーとしてエクリプスクロスに乗られたようですが、サイズ感やその他走行感覚は良好で扱いやすい車という評価です。

デザイン的には気になるところもあるようですが、スポーティなデザインのエクリプスクロスは好みの分かれるところです。

こちらの方はエクリプスクロスの試乗されたそうなのですが、運転性は良好だったようです。

一方で後方視界はやはり違和感はある形状だったそうですが、コンパクトクロスオーバーSUVはどの車もこういった傾向はあります。

それらに比べるとエクリプスクロスの後方視界は意外と悪くないという評判もあります。

エクリプスクロスを他の車と比較

では最後にエクリプスクロスとそのライバル車のサイズ感を比較してみましょう。

スペックエクリプスクロストヨタ C-HR日産 エクストレイルマツダ CX-5
価格2,586,100円〜3,521,100円2,367,000 円〜2,863,000円2,272,600円〜3,546,400円2,618,000円〜3,976,501円
全長4,405mm4,360mm4,690mm4,545mm
全幅1,805mm1,795mm1,820mm1,840mm
全高1,685mm1,550mm(ガソリン4WDは 1,565mm)1,740mm1,690mm
ホイールベース2,670mm2,640mm2,705mm2,700mm
トレッド(前/後)1,545/1,545mm1,540/1,540mm 1,550/1,550mm1,575/1,575mm1,595/1,595mm
最低地上高175mm140mm(ガソリン4WDは155mm)205mm210mm
車両重量1,460kg〜1,680kg1,440kg〜1,470kg1,510kg〜1,660kg1,520kg〜1,610kg
タイヤサイズフロントタイヤ215/70R16 225/55R18215/60R17 225/50R18225/65R17(20S、20Xi HYBRID レザーエディション、20Xi HYBRID、20S HYBRID) 225/60R18(20Xi レザーエディション、20Xi)225/65R17 225/55R19
リアタイヤ215/70R16 225/55R18215/60R17 225/50R18225/65R17(20S、20Xi HYBRID レザーエディション、20Xi HYBRID、20S HYBRID) 225/60R18(20Xi レザーエディション、20Xi)225/65R17 225/55R19
室内長1,870mm1,800mm2列シート車:2,005mm 3列シート車:2,555mm1,890mm
室内幅1,490mm1,455mm1,535mm1,540mm
室内高1,240mm(電動パノラマサンルーフ取り付け車は1,215mm)1,210mm1,270mm(サンルーフ付き車は1,220mm)1,265mm
ラゲッジルーム高さ760mm675mm845mm795mm
820mm1,100mm1,050mm1,050mm
奥行き780mm770mm・300mm(3列シート使用時) ・950mm(3列シート収納時)950mm
最小回転半径5.4m5.2m5.6m5.5m

エクリプスクロスとトヨタ C-HRのサイズ感の比較

トヨタ C-HRはコンパクトクロスオーバーSUVの大人気車で、扱いやすいサイズ感が特徴です。

C-HRの外観寸法はエクリプスクロスと結構近いのですが、全長はエクリプスクロスより更に短い4,360mmとなっています。

ですが全幅はエクリプスクロスとほとんど変わらないサイズ感なので、C-HRはよりワイドな印象の車といえます。

しかし全高はエクリプスクロスよりC-HRはかなり低めに設定されており、よりSUVらしいシルエットをもっているのはエクリプスクロスです。

ポイント

室内のサイズも車の外観サイズに対してC-HRのほうが少し狭めになっているのですが、それでも室内長、室内幅は多少C-HRが狭い程度です。

室内高もエクリプスクロスがわずかに高い程度であり、車内の居住性は悪くありません。
またラゲッジスペースの広さについてもC-HRはエクリプスクロスより一回り小さい程度であり、使い勝手は悪くないでしょう。

外観サイズの差に対してC-HRの車内のサイズは広めなのですが、C-HRは最低地上高やタイヤサイズなどSUVらしいスペックを控えめにしてあるからであり、エクリプスクロスのような走破性は持ち合わせていません。

C-HRはより乗用車寄りのクロスオーバーSUVといえるでしょう。

エクリプスクロスと日産 エクストレイルのサイズ感の比較

日産 エクストレイルはクロスオーバーSUVの中でもオフロード性能に定評がある車で、現行モデルは7人乗りも可能なミニバン的な特徴もある車です。

エクストレイルは中型クロスオーバーSUVの標準的なサイズを持つ車ですが、そのサイズ感はエクリプスクロスより少し大きめのサイズ感です。

全長はエクリプスクロスよりも300mm程度長く車内の居住性も高くなっていますが、一方で車の全幅はそこまで大きな差はなくエクリプスクロスがいかにワイドな車かがわかります。

しかし全高はエクストレイルのほうが高く、最低地上高も高いので、オフロード性能はエクストレイルが上となります。

車内のサイズについてはエクストレイルは3列シートモデルがあり広々とした車内が確保されていますが、エクリプスクロスとおなじ2列シート車でも室内長はエクストレイルのほうが広いです。

室内幅もエクストレイルが広いので室内の居住性はエクストレイルが上ですが、ラゲッジスペースの寸法についてはエクリプスクロスが少し狭い程度です。

なお最小回転半径はエクリプスクロスのほうが小さいので小回りについては上といえるでしょう。

エクリプスクロスとマツダ CX-5のサイズ感の比較

マツダ CX-5はマツダの中型クロスオーバーSUVで、そのシャープなデザインが特徴です。

マツダはクロスオーバーSUVに何車種もラインナップを持っていますが、コンパクトクロスオーバーSUVにはCX-3があります。

しかし全長や全幅などのサイズ感は CX-5のほうが近く、全長はエクリプスクロスより多少長い程度です。

全幅や全高は CX-5とエクリプスクロスはほとんど変わらないので、同クラスの車といってよいでしょう。

ただ最低地上高はCX-5のほうが高いので、悪路走破性はエクリプスクロスのほうが低いです。

室内寸法については室内長は CX-5とエクリプスクロスはほとんど変わりませんが、室内幅、室内高が CX-5のほうが広めなので居住性は上といえるでしょう。

またラゲッジスペースも CX-5のほうが全体的に広めであり、車内の居住性および使い勝手の良さは上となっています。

一方で価格帯についてはエクリプスクロスのほうが多少低めとなっており、コストパフォーマンスはあります。

総評

エクリプスクロスは三菱のコンパクトクロスオーバーSUVですが、そのサイズ感はコンパクトと中型SUVの中間程度のサイズ感です。

扱いやすいサイズ感と丁度いい室内寸法などが合わさってバランスがよく、スポーティなデザインながら利便性は高いです。

ただSUVとしての性能についてはそこまで高くないので、あくまで一般道路の走行がメインとなるでしょう。