1分で車を60万円値引きする裏技

【画像】ヴィッツのカスタム例まとめ!改造・ドレスアップする方必見!

motorauto_27さん(@motorauto_27)がシェアした投稿

2代目ヴィッツの90系です。

前後のオーバーフェンダーと深リムのユーロラインについつい目が行ってしまう、迫力あるルックスですね。

エアロは社外のフロントハーフスポイラーとサイドスポイラーに、社外のアンダースポイラーをそれぞれ組み合わせて、ボリューム感を演出しています。

サスペンションには社外のエアサスが組み込まれていると思いますが、車高は地面スレスレの状態となっています。

また、フロントバンパーがナンバープレートレス化されていたり、ヘッドライトが4灯プロジェクタータイプへと交換されていて、カッコイイです。

 

Kouji@mさん(@slow.style)がシェアした投稿

10系の初代ヴィッツです。

基本的にはノーマルのルックスに車高を落としてホイールを交換した、シンプル車高短仕様ですが、細かいリファインが施されています。

例えば、フロントバンパーは純正のRS用ですが、通常であれば、フォグランプ廻りが黒い樹脂カラーとなっている箇所を、この車はボディー同色に塗られていることで、ナンバープレートレス化とあいまって、社外のバンパーを付けているかのような雰囲気が演出されています。

またよく見ると、さりげなくフロントアンダースポイラーが追加されていたり、US風のオレンジコーナーレンズが装着されていたりと、個性が光っています。

 

ど派手なルーフスポイラーが特徴的な、10系ヴィッツです。

リアバンパーもルーフスポイラーに負けないくらい存在感が強く、特に黒に塗り分けられた大型のリアディフューザーは迫力がありますね。

また、オレンジ色にオールペイントされたボディーに組み合わされるホイールは、ホワイトカラーの5本スポークタイプです。

カラーリングやサイズに関しては文句はありませんが、コストが掛かっているボディーに対して、足元は若干チープな印象を受けます。

 

ワインレッドカラーの10系ヴィッツです。

外装は基本的にRS純正のエアロで、車高を思いっきり落として、地面スレスレの状態となっています。

ホイールはヴィッツとしては大きめのサイズの17インチで、ワインレッドカラーに映えるシルバーカラーをチョイスしています。

スポークもメッシュタイプということもあり、スポーティーな雰囲気のRSのルックスにもよく似合っています。

細かいところを見ると、フロントバンパーのフォグランプ廻りが、純正の樹脂カラーからグレーへと変更されています。

 

完全にハミタイ状態となっている、90系ヴィッツです。

エアロとしては、RSのエクステリアに、TRDのフロントリップスポイラーと社外のサイドアンダーカナードを組み合わせています。

さらにフロントバンパーとボンネット中央部を黒く塗り分け、オリジナルのテイストを加えています。

ルーフにはTHULEのキャリアが設置され、さらにスケートボードを載せることで、スタンス的な雰囲気も演出しています。

ホイールもかなりユニークで、ブルーカラーの深リムサイズの鉄チンホイールが履かせられています。

 

Vitzclubkrskさん(@vitzclubkrsk)がシェアした投稿

着地状態となっている10系ヴィッツです。

フロントはRS用の純正バンパーに社外のハーフスポイラーが組み合わされ、サイドステップにも厚みのある社外のサイドステップが装着され、ボディー下のインパクトが増しています。

ホイールはワーク マイスターのようなステップリムを備えた5本スポークタイプで、存在感のある足元となっています。

さらに、大きく飛び出した社外のロングホイールナットが組み合わされるなど、スタンスの要素も取り入れてカスタムされています。

 

Vitzclubkrskさん(@vitzclubkrsk)がシェアした投稿

特徴的なカラーリングとなっている、10系ヴィッツです。

ボディーはつや消しのレッドカラーへと変更される一方で、細部をブラック化することで、引き締まった印象を与えています。

エアロは社外へと交換され、特にフロントバンパーは4連の丸型フォグランプを備えた、迫力あるタイプが装着されています。

またヘッドライトもスモーク化とアイラインが組み合わされていることで、純正とは大きく異なる顔つきに変わっています。

ホイールはブラックカラーに塗装され、つや消しレッドのボディーを引き立てています。

MEMO

これから車の購入を考えているなら、値引き交渉の正しいやり方を覚えておくといいですよ。このやり方を知らないと最大60万円以上も損します。

詳しく知りたい方は、下記の『たった1分で車を60万円値引きできる裏技』のページをご覧ください。

裏技を知って後悔する人たった1分で車を60万円値引きできる裏技!安く購入する秘密のテクニックとは?!

 

Vitzclubkrskさん(@vitzclubkrsk)がシェアした投稿

シルバーカラーの90系ヴィッツです。

ボンネットにマットブラックのラッピングフィルムを貼り付けて、社外ボンネットを付けているかのように見せています。

エアロは基本的にノーマルですが、フロントバンパーがナンバープレートレス化されていたり、社外のルーフスポイラーが装着されていたりと、細かいリファインは施されています。

一方で、外装がシンプルな分、足元には力が入れられています。

ホイールは17インチクラスの赤い6本スポークタイプで、コンケーブ形状となっていることとで、より一層、迫力を出すことができていると思います。

 

TuningVLさん(@tuning.vl)がシェアした投稿

ブルーカラーの10系ヴィッツです。

エアロはかなり大型のタイプが装着されているのが特徴で、小型のボディーながらも、かなり押し出し感の強いエクステリアとなっています。

ホイールはホワイトカラーの15インチのエンケイが履かせられていて、ブルーのボディーカラーとの組み合わせにより、爽やかな印象になっています。

また、ボンネットがブラックカラーのダクト付きのタイプが装着されていたり、ヘッドライトにアイラインが追加されて目つきが鋭くなっていたりと、丸くて可愛らしい様子は鳴りを潜めています。

 

Vitzclubkrskさん(@vitzclubkrsk)がシェアした投稿

スタンス仕様に仕上げられた90系ヴィッツです。

純正のピンクカラーのボディーに、社外のフロントリップスポイラーを装着して、シンプルにドレスアップしています。

ホイールはステップリムに、ピンクカラーに映えるゴールドの5本スポークタイプが装着され、エレガントな雰囲気が漂っています。

車高は着地状態ではないものの、前後共に完璧なツライチ状態が実現されていることから、これ以上は下げられない限界レベルまでローダウンされていることがわかります。

 

昔で言う、スポコン仕様に仕上げられた10系ヴィッツです。

ボディー側面には、アニメ系少女キャラクターが描かれているので、ジャンルとしては痛車に区分されるのでしょうが、ボディーの配色がカッコイイせいなのか、この車は不思議と、痛車独特の違和感はあまり感じられません。

フロントバンパーは少し角ばったデザインの社外のフルバンパータイプが装着され、サイドステップもダクトを備えた肉厚のタイプがセレクトされています。

さらにヘッドライトは社外、ドアミラーはエアロタイプ、ルーフスポイラーにはGTウイングが装着されていて、スポーティーな雰囲気が高められています。

また、フロントには社外のインタークーラーが設置されていて、チューニングカーとしても手が加えられていることを物語っています。

 

Vitzclubkrskさん(@vitzclubkrsk)がシェアした投稿

こちらは完全な痛車仕様の10系ヴィッツです。

アニメ少女のキャラクターが、ボディーに留まらず、リアウインドウにまで進出してしまっています。

ラッピングフィルムに描かれた花びらに合わせてか、ホイールもピンクメッキカラーのツインスポークタイプがセレクトされ、派手な印象のサイドビューとなっています。

しかし、痛車仕様とは言えども、カスタム自体はかなり気合が入っています。

よく見ると車高はかなり低くセットされており、前後左右ともに社外のエアロが装着されています。

 

ブルーカラーにピンクのホイールが映える、10系ヴィッツです。

フロントとサイドには社外のエアロが装着され、イメージチェンジされています。

特徴的なのは灯火類で、バンパー下にバルカンタイプのLEDライトが4発、5連のLEDデイライトが2発、さらにヘッドライトの中にもバルカンタイプのプロジェクターが設置されていたりと、光物のカスタムに余念がありません。

よく見ると、ボンネットとルーフが黒く塗り分けられていて、メリハリがついたルックスとなっています。

 

こちらは走行会仕様の10系ヴィッツです。

外装は社外のフロントバンパー、サイドステップ、ダクト付きのボンネット、GTウイングなどが装着されています。

いかにも走り系の仕様だと感じさせる箇所は、フロントバンパーのダクトから覗いている社外のオイルクーラー、ドアミラーから変更されたGTミラー、そして室内にチラリと見えているロールバーなどです。

また、ローダウンされた車高には、前後異なるホイールが装着されています。

 

TheSuperkarat700さん(@superkarat700)がシェアした投稿

真っ赤な90系ヴィッツのカスタム仕様です。

外装はハーフタイプのフロントスポイラーと、小ぶりなサイズのサイドステップが装着されてドレスアップされています。

ホイールは存在感のある、ポリッシュカラーのディッシュ系で、少し太めのサイズが履かせられています。

リアホイールのネガティブキャンバー具合がカッコイイですね。

車高もホイールが前後ツライチ状態になる、ぎりぎりの高さまでローダウンされています。

この車もヘッドライトがプロジェクタータイプへと交換され、さらにフロントバンパーがナンバープレートレス化されて、フロントフェイスが化粧直しされています。