1分で車を60万円値引きする裏技

ヴィッツにはチャイルドシートが2~3台取り付け可能?おすすめのチャイルドシートはこれ!

トヨタ ヴィッツはスタンダードなサイズ感を持つコンパクトカーで、トヨタのエントリーモデルの一つとなっています。

今回はヴィッツへのチャイルドシート設置についてご紹介します。

ヴィッツのチャイルドシートの設置可能場所

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@shun4e_fte)がシェアした投稿

トヨタ ヴィッツはトヨタのコンパクトカーの中で長年に渡ってラインナップされている車で、コンパクトハッチバックカーの人気車種の一つです。

ヴィッツは現行モデルで3代目となりますが1代1代の期間が長く、長期に渡って人気を維持し続けている車です。

ヴィッツの外観サイズは常に運転しやすく扱いやすい5ナンバーサイズに収まる車となっており、全高も低めな車なのでバランスの取れた車となっています。

ヴィッツは現在は3代目モデルが生産終了となっているので一度ラインナップからは外れていますが、今後フルモデルチェンジが予定されています。

今回は3代目ヴィッツについて、車内にチャイルドシートを取り付ける場合の状況などをご紹介していきます。

スペックヴィッツ
乗車定員5名
全長3,945mm
全幅1,695mm
全高FF:1,500mm
4WD:1,530mm
室内長1,920mm
室内幅1,390mm
室内高1,240mm
ラゲッジルーム高さ865mm
1,000mm
奥行き620mm
運転席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約1,000mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約1,000mm
約1,200mm
奥行き約900mm

ヴィッツは外観サイズが全体的にコンパクトにまとまっている車で、全長が4,000mm弱、全幅が1,700mm弱はコンパクトカーの基本的なサイズ感となっています。

最近では車内の天井を広げるために車高の高いトールワゴン系車種が増えていますが、ヴィッツは車高も控え目で室内サイズはそこそこですが、その分走行性能や重量の軽さ、燃費などが良いというメリットも持っています。

車内スペースについては室内長や室内幅はコンパクトカーの標準的なサイズ感なので圧倒的な広さはありませんが、普段使いには十分なゆとりはあるでしょう。

このヴィッツにおいて、まずはチャイルドシートが設置できる場所についてご紹介します。

ヴィッツのチャイルドシート設置場所

 

この投稿をInstagramで見る

 

@autofashion_vitzrsがシェアした投稿

ヴィッツのチャイルドシートが設置できる場所は基本的にセカンドシートとなっています。

チャイルドシートはその役割として乳幼児や幼児など体の小さな子供を安全に車に乗せるための器具となっており、チャイルドシートは車内に安全に固定する必要があります。

チャイルドシートは基本的にシートの上に乗せて利用しますので、チャイルドシートの固定にはシートに備え付けのシートベルトを利用する形となります。

その際シートベルトは簡易的な2点式シートベルトではなく3点式シートベルトが必要であり、シートベルトによってチャイルドシートの安全性を確保しています。

ポイント

ヴィッツは車内に5人が座れるシートが備わっており、そのすべての座席に3点式シートベルトが装備されています。

そのため運転席を除けば車内にチャイルドシートを設置できる場所は4箇所あるのですが、助手席に関してはチャイルドシートの設置は推奨されていません。

助手席は後部座席に比べると正面衝突などの事故の際により影響が強くなるため、最も保護しなければならない子供を乗せるシートとしては適していないのです。

そのため基本的にはヴィッツへのチャイルドシート設置はセカンドシートの3席となっており、運転席と助手席はご両親が乗る座席とすればよいでしょう。

なお助手席に関してもチャイルドシートの搭載自体は可能ですので、緊急時などは活用できます。

ヴィッツのチャイルドシートの可能台数

ヴィッツへのチャイルドシートの設置可能台数はチャイルドシート自体の固定構造で決まってくるもので、シートベルト固定式とISOFIX式で変わります。

そこでシートベルト固定式とISOFIX式とに分けてそれぞれでのチャイルドシート設置可能台数をご紹介しましょう。

シートベルト固定式のチャイルドシート設置可能台数

チャイルドシートの固定方式の基本はシートベルトとなっており、3点式シートベルトがあればチャイルドシートの設置は可能です。

シートベルト固定式のチャイルドシートは昔からさまざまな製品が展開されてきた方式で、さまざまな車種に対応できる汎用性のあるものとなります。

ヴィッツではセカンドシートの3席全てに3点式シートベルトが装備されていますので、チャイルドシートを最大限搭載すると3つまでは搭載可能となります。

ですが実際にはチャイルドシートのサイズやデザインによって取り付けが出来ない場合もあり、特にセカンドシートのセンター席部分が問題となります。

ヴィッツは車の横幅が1,700mmと控えめな車なため、車内の室内幅も3人座りのシートとしては結構窮屈です。

大人3人が横並びすると隣の人の方にぶつかるほどなので、もしヴィッツのセカンドシートにチャイルドシートを3つフルに取り付けるとチャイルドシート同士がぶつかってしまう可能性があるのです。

チャイルドシートは乗せる子供の年齢やチャイルドシート自体のデザインによって横幅を始めとしたサイズがさまざまありますので、左右席には積み込めてもその間のセンター席はかなり横幅が制限されたものになることも少なくありません。

もしヴィッツに3つもチャイルドシートを取り付けたい場合には、チャイルドシートの特に横幅に留意して製品を購入すると良いでしょう。

ISOFIX式のチャイルドシート設置可能台数

ISOFIX式のチャイルドシートはチャイルドシート専用の固定規格を利用する方式で、シートベルト固定式よりもより頑丈な固定が可能です。

ISOFIXはチャイルドシートの固定規格として世界中で普及している方式で、チャイルドシートを専用金具などで固定するためシートベルトで縛り付けるよりも強固に固定できます。
ISOFIX式のチャイルドシートには取付用の金具が飛び出ており、この金具をシート側の器具に差し込むことでシートに固定します。

そのためISOFIX式の固定器具のあるシートでなくては設置できないので、シートベルト固定式に比べると取り付けられる座席は限られています。

ヴィッツのセカンドシートには3席あるベンチシートの左右席にISOFIX式の固定器具がそなわっており、左右に1つずつチャイルドシートを取り付けができます。

そのためISOFIX式のチャイルドシートの設置可能個数は2つとなっており、助手席などにはISOFIX式のチャイルドシートは設置できません。

一応シートベルト固定式のチャイルドシートと併用すれば3つ搭載できる場合もありますが、こちらもチャイルドシートのサイズによって可能かどうかが決まるでしょう。

ヴィッツでのチャイルドシートの使用感

ヴィッツでのチャイルドシートの使用感についてはX(twitter)にさまざまな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方は4人家族でヴィッツをファミリーカーにしていらっしゃいますが、セカンドシートにチャイルドシートが2つ乗ると荷物などがおけない点を不便に感じていらっしゃいます。

ヴィッツは車の全体的なサイズがコンパクトなのでラゲッジスペースも控え目なのですが、子育ての際にはチャイルドシート以外にもベビーカーやおむつなど持っていく荷物が多く、ヴィッツの積載量では不足気味な場合があるでしょう。

ヴィッツで窮屈な場合にはもっと大きな車が必要になります。

こちらの方は子供さんを迎えに行くためにヴィッツにISOFIX式のチャイルドシートを取り付けしていらっしゃいますが、その取り付けは慣れていないと大変そうです。

ISOFIX式はチャイルドシート側の金具をシートの決められた位置に押し込むことで固定するのですが、ヴィッツのセカンドシートは前後スペースなども控え目なため作業スペースが小さく、取付時には意外と時間を取られるようです。

ヴィッツのおすすめのチャイルドシート

では最後にヴィッツに装着できるおすすめのチャイルドシートをご紹介しましょう。

トヨタ純正 NEO G-Child baby

トヨタには車と同時購入できるチャイルドシートが用意されており、いくつかある中でヴィッツで使いやすいのがNEO G-Child babyです。

トヨタ純正 NEO G-Child baby参考:toyota.jp

NEO G-Child babyはシートベルト固定式のチャイルドシートであり、セカンドシートの3席のどこにでも設置することが出来ます。

ポイント

NEO G-Child babyは新生児から4歳まで使用できるチャイルドシートになっており、長期間使用できる製品です。

NEO G-Child babyはある程度横幅のサイズが控え目なチャイルドシートなので、ヴィッツのセカンドシートに3つまでは搭載できないまでも、2つ取り付けた後に残った席に大人が座ることが出来るスペースは残るでしょう。

またNEO G-Child babyは新生児から使えるチャイルドシートなのですが、その方式としてチャイルドシートを前後にどちらでも取り付けることができます。

新生児のうちは子供の頭部保護のためにチャイルドシートを後ろ向きに使用するのですが、その後年齢が高くなると前向きにすることでどの年代でも使えるようになっています。

NEO G-Child babyは1台あれば2人目、3人目の子供さんが居てもフレキシブルに搭載場所を変えられますし、長期間使えるのも良いですね。

マムズキャリー ターン・レジェFIX

マムズキャリーさんのターン・レジェFIXはコンパクトカーにピッタリのチャイルドシートになっており、ヴィッツのような車高の低い車には最適です。

マムズキャリー)ターン・レジェFIX[チャイルドシート カーシート 新生児 回転式 こども ベビーシート ターンシート]

ターン・レジェFIXは回転式構造を持つチャイルドシートで、チャイルドシートの座面部分が360°回転するようになっています。

この構造によってヴィッツに搭載した場合に子供さんを車に乗せるときに体勢が楽に取れる点が良く、天井の低い車でもうまく使えます。

この回転式構造によって乳幼児向けの後ろ向きから通常時の前向き位置への変更も即座に行えて、長年利用できるチャイルドシートとなっています。

またターン・レジェFIXはシートベルト固定式とISOFIX式のどちらでも使用できる構造となっており、ヴィッツではどちらの方式でも固定できます。

そのため取り付け位置をフレキシブルに変更することができますが、基本的にはISOFIXで固定しておけばよいでしょう。

またチャイルドシート自体にサンシェードまで取り付けてありますので、利便性の高いチャイルドシートとなっています。