1分で車を60万円値引きする裏技

ノートにはチャイルドシートが2~3台取り付け可能?おすすめのチャイルドシートはこれ!

日産 ノートはコンパクトハッチバックカーの標準的なサイズ感の車ですが、環境性能の高い車として人気があります。

今回はノートにチャイルドシートを搭載した場合の状況についてご紹介します。

ノートのチャイルドシートの設置可能場所

日産 ノート参考:www3.nissan.co.jp

日産 ノートは同社のコンパクトカーのエントリーモデルの一つであり、近年高い人気を誇っています。

日産は以前から何車種かのコンパクトハッチバックカーをラインナップしていますが、ノートはその中で中間的な位置づけの車になっています。

現行のノートは全車がハイブリッドモデルとなっており、ハイブリッドカーの中でも珍しい「e-power」というシステムを搭載していて燃費性能と動力性能が魅力の車となります。

車内スペースについては標準的ですが、全体的に扱いやすいサイズ感なので多くの年代にマッチした車となっています。

今回はこのノートにチャイルドシートを搭載したときの状況についてご紹介します。

スペック日産 ノート
乗車定員5名
全長4,045mm
全幅1,695mm
全高1,505mm〜1,520mm
室内長2,030mm
室内幅1,445mm
室内高1,240mm
ラゲッジルーム高さ約700mm
約900mm
奥行き約600mm
運転席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約1,000mm
助手席寸法高さ約1,100mm
約500mm
奥行き約1,000mm
後席寸法高さ約1,000mm
約1,300mm
奥行き約1,000mm

ノートは全長4,000mm前後、全幅1,700mm弱と標準的なコンパクトカーのサイズであり、全高も1,500mm弱とかなり低いフォルムとなっています。

ノートの車内スペースは室内長がそこそこのサイズに抑えられているとともにラゲッジスペースもある程度の広さがあり、実用性をしっかり確保した車となっています。

室内幅もこのクラスにしては広めに確保されている方であり、コンパクトカーの5人乗りの車としては結構使い勝手の良い車になっています。

ではこのノートのチャイルドシート設置可能な場所をご紹介します。

ノートのチャイルドシート設置場所

ノート チャイルドシート参考:www3.nissan.co.jp

ノートのチャイルドシート設置場所は車内のシートの上となるのですが、基本的にはセカンドシートとなります。

チャイルドシートは体の小さな子供のための器具であり、車のシートの上に乗せて使うものです。

車の通常のシートは子供には大きすぎるので安全な保護が出来ないものであり、ある程度の年齢までチャイルドシートが必要となります。

チャイルドシートは車のシートの上に乗せた上で固定が必要なのですが、一般的にはシートに備え付けの3点式シートベルト利用します。

ポイント

ノートでは車内にフロントシートとセカンドシートで5席の座席があるのですが、この5席すべてに3点式シートベルトがそなわっています。

運転席を除くと4席にチャイルドシートが設置できるのですが、そのうち助手席は車の前方に近いことで事故への影響が強いため、チャイルドシートの設置は避けたほうがよいでしょう。

そのためノートの車内でチャイルドシートを搭載できるのは基本的にセカンドシートの3席となり、基本的にはどの席にも設置可能と考えて良いでしょう。

ただしノートは車高の低い車でシートの前後スペースもそこそこのサイズ感のため、チャイルドシートのサイズによっては搭載性があまり良くない場合もあります。

ノートのチャイルドシートの可能台数

ノートへのチャイルドシート設置可能台数はチャイルドシートの固定規格で決まっており、シートベルト固定方式とISOFIX式の2種類があります。

今回はこの2つの構造でそれぞれいくつチャイルドシートが設置できるかどうかをご紹介します。

シートベルト固定式のチャイルドシート設置可能台数

シートベルト固定式のチャイルドシートは基本的な構造を持つ方式で、多くの車に簡単に取り付けができます。

シートベルト固定式のチャイルドシートは3点式シートベルトを装備していれば取り付けられるものであり、固定作業も楽なので使い勝手の良いチャイルドシートです。

シートベルト固定式のチャイルドシートは基本的にはどの席にも搭載できますので、別の車からの移設や車内での移動なども出来ます。シートベルト固定式のチャイルドシートは製品も多いので選択肢も多いのも良い点です。

ノートではセカンドシートがチャイルドシートの設置場所となりますが、セカンドシートの3席全てに3点式シートベルトがありますので基本的にはどこの席にも設置可能です。

そのためフル搭載したとすればノートには3つまでチャイルドシートは設置可能であり、コンパクトカーをフル活用する形になるでしょう。

ただしノートに3つチャイルドシートが積めるかどうかはチャイルドシート自体のサイズ、とくに横幅にかかっており、横幅の大きなチャイルドシートは3つ積み込むと横とぶつかってしまうため搭載不可能な場合があります。

ISOFIX式のチャイルドシート設置可能台数

ISOFIX式のチャイルドシートはチャイルドシート専用の固定機構を持ったもので、同じ規格に対応した車に搭載できます。

ISOFIX式はチャイルドシート専用の規格として制定されたもので、金具によってチャイルドシートを固定するのでシートベルト固定式よりもさらに強固な固定が可能となります。

ISOFIX式のチャイルドシートからは固定用の足となるものが飛び出ており、これを車側の器具に差し込むことで固定できます。

最近では多くの車のシートにISOFIX式の固定器具がそなわっており、シートの座面の奥まった所にあるので目立ちにくくなっています。

ノートにもISOFIX式の固定機構はそなわっており、セカンドシートの左右席にそれぞれ1組ずつ装備されています。

そのためノートにはISOFIX式のチャイルドシートが2つまで搭載できるようになっており、2つ搭載であれば横同士でぶつかってしまうこともないでしょう。

シートベルト固定式のチャイルドシートとの併用も可能なので合わせて3つ搭載できる場合もありますが、こちらもチャイルドシート自体のサイズによって決まってくるでしょう。

またISOFIX式のチャイルドシートは搭載時にある程度シート前後のスペースが必要なので、ノートの車内スペースでは少し設置に時間がかかるでしょう。

ノートでのチャイルドシートの使用感

ノートへのチャイルドシート設置での使用感はX(twitter)にも色々な投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はノートに5人乗りでチャイルドシートも2つ取り付けた状態で運用されていますが、長距離移動をするにはかなり窮屈すぎるようです。

以前は3人家族でなんとかなっていたようなのですが、家族が増えていくとノートではどうしても対応できない部分は出てくるようです。

こちらの方はノートにチャイルドシートを搭載して運用しているとかなり狭いということで不便さがあるようです。

家族が増えてくるとやはりミニバンのような広い車が必要となってくるようで、ノートはセカンドカーなどの使い方が良いのでしょう。

ノートのおすすめのチャイルドシート

では最後にノートに搭載できるチャイルドシートをいくつかご紹介しましょう。

日産純正 チャイルドセーフティシート

日産にはメーカー純正のチャイルドシートが販売されており、その中でノートに使えるものとしてチャイルドセーフティシートがあります。

日産純正 チャイルドセーフティシート参考:www.nissan.co.jp

日産のチャイルドセーフティシートはISOFIX式とシートベルト固定式から選べるようになっており、ノートについては使い勝手によってどちらでも選べます。

ポイント

チャイルドセーフティシートは保護性能が高く0歳ごろから使える製品であり、4歳頃まで使えるチャイルドシートとなります。

チャイルドセーフティシートは結構ボリュームがあるサイズ感なのでノートに3つ搭載するのは厳しく、左右席に1つずつ取り付けるので限界となるでしょう。またその際に間の空間は多少空くものの大人の方が座るには狭めのサイズ感です。

またチャイルドセーフティシートは乳幼児ごろの使い方とその後の年齢での使い方を一緒にできるようになっており、1台で使い分けが出来るのも便利です。

乳幼児の間にはチャイルドシートを後ろ向きに設置することになるのですが、チャイルドセーフティシートは設置部分とシートの座面部分が分かれるため、この部分で使い分けができます。

年齢が高くなってくればチャイルドセーフティシートは前向きに設置して通常のシートと同じように使えます。

アップリカ クルリラAD

アップリカはチャイルドシートメーカーとして有名なメーカーで、その製品の中でノートで便利に使える製品にクルリラADがあります。

アップリカ クルリラAD参考:www.aprica.jp

クルリラADはISOFIX固定式のチャイルドシートで、保護性能の高いタマゴのようなチャイルドシートです。

またISOFIX式だけでなくシートベルト固定式として使うことも出来る製品で、1台のチャイルドシートを別の車種などにも搭載しやすくなっています。

さらにクルリラADにはチャイルドシートのベースから車内の床面まで伸ばせるサポートレッグもそなわっており、より安定性と安全性の高い固定が可能となっています。

そしてクルリラADの大きな特徴はチャイルドシートを360°好きな角度に回転させることができることで、回転させることで乳幼児の間とそれ以降の年齢でチャイルドシートの後ろ向き、前向きをしっかり対応できます。

また車の外側に向けることで子供さんをチャイルドシートに乗せるときに無理な体勢にならずに済み、スムーズな乗り込みが出来るのも便利な点です。

さらにクルリラADには日よけとなる展開式のフードも付いていますので、子供さんの保護がしっかり出来る製品です。