1分で車を60万円値引きする裏技

デイズルークスの2ch(5ch)での評価まとめ!実際の意見をまとめて分析!

日産のスーパーハイトワゴン軽自動車デイズルークス。

空間効率に優れた車内空間、そしてそれを感じさせない優れたスタイリングが人気の軽自動車です。

予防安全装備は普通車に負けず劣らずの優れた性能で、日産の販売台数を支える根幹車種の一つとなっています。

幅広いユーザーが乗りやすいようにフレンドリーなタイプからスタイリングの優れたハイウェイスター、クラシカルデザインまで幅広いスタイリングで人気があります。

日産の技術を惜しみなく投入して登場したデイズルークスですが、実際の評判はどうなのでしょうか。

ここではデイズルークスの良い評判や良くない話をまとめて検証していき、買うべきかどうかを検証していきます。

デイズルークスの2ch(5ch)での良い評価

日産 デイズルークス参考:www3.nissan.co.jp

普通車から軽自動車まで幅広くラインナップする日産の自慢のハイトワゴン、デイズルークス。掲示板などではどういった意見がかわされているのでしょうか。まずは良い点を見ていきましょう。

外観

相変わらず見た目はかっこいいねえ

デザインと内装は数年は優越感に浸れるレベルだと思う。

デイズルークスは三菱と日産が共同で出資したNMKVで開発された2台目の軽自動車です。

日産がデザインから関わっていることもありデザインは非常に評判がよく、軽自動車の中ではトップクラスと言って過言ではないでしょう。

基準車のフレンドリーで落ち着きがありながら安っぽさを感じさせないデザインは非常に好評で、デイズルークスを見た人のほとんどがデザイン面では褒め称えます。

本当にカスタム系なのか?ってぐらい落ち着いたデザインだな、ルークスハイウェイスター
日産らしいと言えばらしいんだけど…

デイズルークスにも基準車の他にカスタム軽デザインのハイウェイスターがあります。最近はカスタム系はミニバンのような怒り顔で、大型のメッキグリルを備えた迫力のあるデザインが一般的になっています。

デイズルークスもご多分に漏れずメッキの主張の強いデザインではありますが、威圧感で周りを圧倒するようなものではなく、どしっと構えた落ち着きが感じられるデザインです。

最近の怒り顔に嫌気が差しているけどそれなりの迫力がほしいというユーザーにはデイズルークスはおすすめです。

エクステリアデザインだけで言うと、ソリオより高級感有ったりするんだよなー
有村架純がハイウェイスター乗ってるらしいし、CM見ても女子ウケ狙ってる印象が強い

スタイリッシュなエクステリアデザインはハイトワゴン系の普通車に対しても勝るほどの高級感です。かわいい女性が乗っていてもおしゃれで、ヤンキー臭が感じられない上品さがあります。

内装

デイズルークス インテリア参考:www3.nissan.co.jp

内装や装備では他社に負けないのに残念車

内装はルークスが1番

新型NBOXをレンタカーで借りたけど、ルークスの方が内装いいよ

エクステリアデザインが好評なデイズルークスは、インテリアデザインもとても優れています。その作りの良さは数あるハイトワゴン軽自動車の中でもトップだと言われています。

広がりのあるダッシュパネルと普通車のような質感とデザインは軽自動車ということを忘れさせてくれるでしょう。

バルクヘッドの上まで防音シート貼ってあるし、内装は旧セレナ並みで
品質もかなりいい、まぁノートとかと内装質を差別してないのは大きい

デザインや品質は先代のセレナにも迫るほど友いわれています。遮音材などもしっかりはられているようで、同社のコンパクトカーよりも質感が良いという声も聞かれたほどです。

内装や装備は本当に良く見える。
後部座席に乗る時の手すり便利だし運転席にもグリップを付けられるので腰が痛い・妊婦さんにも良い

こちらの方も内装を絶賛です。さらに後部座席乗り降りだけでなく、運転席にも乗り降りがしやすいようなアシストグリップが装着されており、同乗者だけでなく運転手に対しても体の負担が来ないように配慮されています。

デイズルークスは内外装ではかなりの高評価を得ているようです。

走行性能

デイズとデイズルークスの両方に乗りました。
共にNAで同じ道を走りましたが、デイズルークスの方が圧倒的に走りが良かったです。
デイズ運転時のストレス(笑)は感じられませんでした。

非常に好評なデイズルークスですが、運動性能に関しては正直かなりの不満が飛び交っていました。

ベースとなっている日産のデイズの走りが非常に悪かったこともあり重量の重いデイズルークスの走りは懸念されていましたが、なんとデイズよりもデイズルークスの方が走りが良いと言われているのです。

出だしが遅いのはそのままだが普通に市街地を走るのはデイズekと変わりない
アシストバッテリーで走りが良くなったと好評だがギア比を高くしたからという気も

人によってはほとんど変わらないとも言われていますが、重量がこれだけ増えても走りが変わらないというのはすごいことです。

バッテリーアシストやギア比の見直しなど、デイズルークスのエンジン制御の工夫が感じられますね。

収穫としてはカタログには書いてないスポーツモードボタンの存在で、燃費を犠牲にして
最大トルク~最大馬力付近にエンジン回転を保ちつつプーリー比を変えながら加速する
と言う物で結構なドライブ感がありました。

どうしてもエンジンパワーが足りなくなる坂道や高速ではエンジンを強制的に高回転の状態を維持して走らせるスポーツモードがあります。

エンジンをしっかり回せば走りの悪いデイズルークスであってもパワーを絞り出すことができますから、必要な場面に応じてしっかりと使いこなしましょう。

安全性能

デイズルークス セーフティ参考:www3.nissan.co.jp

最新のマイチェンで自動ブレーキ性能大幅にアップしたよな
歩行者にも対応してたはず

デイズルークスにももちろん先進安全装備はついています。

発売当初は軽自動車らしいレーザーレーダーのみの簡易的なものでしたが、2018年のマイナーチェンジの際に日産の普通車と同じ単眼カメラとソナーによるシステムに変更されました。

これにより作動範囲は80km/hと大幅に広がり、車や障害物だけでなく歩行者、さらには車線監視にも対応してきています。軽自動車だからと妥協せずに、万全の安全装備で運転することができますね。

単眼カメラに変わったから赤外線よりはマシになってるとは思うけど、反応させないように運転するのが一番

ただもちろんこれは緊急時に作動するものであり、常時使うような仕組みとは違います。こういった装備に頼り切った運転をしてはいけないのは当然ですね。

乗り心地

そう言えば今度の新型は日産には珍しくクルコン設定あるんだよな

今ではアダプティブクルーズコントロールが導入されているかどうかが快適性の基準の一つになっていますが、デイズルークスにもターボモデルのみですがとりあえずはクルーズコントロールが搭載されています。

普通車であってもクルーズコントロールの設定が少ない日産ですから、ユーザーからするとこれはとても意外だったのではないでしょうか。

DAYZターボはロールが少なく、0-10kmは遅いものの、走り出してしまえば困る事はない

デイズルークスは出だしの加速性能はあまり評判がよくありませんが、一度スピードに乗れば足回りがしっかりしており、不要なロールも少なく乗り心地は良いようです。

このあたりは日産と三菱の得意分野ですからデイズルークスにもしっかりと生かされていると見て良いでしょう。

Gターボだと遮音結構頑張ってる
乗り心地けっこういい
背高感があまりない
クーラー効く
シートのコシがまあまあよい
シート座面が長め

ターボモデルは遮音材もNAモデルにくらべ多く採用されているようです。

走り出してしまえば運動性能は優れており快適ですし、なんと言ってもシートが大きめに作られていることもあり、長時間のドライブにも耐えられる程になっています。

アクセル踏み込んだ時のエンジン音はどっちが大きいかわからないけど、窓閉めて運転してればエンジン音は気にならない。平成15年式のヴォクシーに乗ってたけど、それより明らかに静かだよ。

遮音材の多いデイズルークスのターボですが、NAモデルであってもちょっと古めの普通車と比べても静粛性が高いようです。静粛性の高さはよく言われています。

燃費

確かに80~90キロ毎時だとリッター22キロくらい行くが100~110キロ毎時だと
リッター18キロくらいに落ちる。エンジン音も上がる。

デイズルークスといえば燃費の詐称問題で販売停止になったことが記憶に新しいです。そのため燃費性能ではほとんど期待できないと思われがちのデイズルークスですが、意外にもこちらの方は燃費が良いです。

80km/hあたりであれば22km/l、100km/hあたりでは18km/lとそれなりの数値が提示されています。

NA。エアコン無しの送風あり。ナビオーディオあり。日中なんでライトなし。
朝方1時間半の走行で、これ以降はエアコン入れたり街中走って燃費落ちた。
最終的には27km/Lで落ち着いた。

さらには上記のような好条件が揃った中であればなんと27km/lとまで行くようです。

走り方や環境で大きく燃費の数値というのは変わってきますから、現在燃費が悪いと思う人は走り方を見直してみるともちょっと伸びるかもしれません。

体感的には60km/h超えると若干燃費落ちる。80km/h超えると劇的に燃費落ちる。

ひとつの例ですが、60km/hの壁80km/hの壁があるようです。これらを一つの目安として速度調整をしていてはいかがでしょうか。

価格

初めての軽自動車だったが悪い車ではなかったな。
補償金もらえてラッキーだったしエンジンバワー以外の不満はなかったなぁ。

デイズルークスは燃費詐称問題が起こった際に、ユーザーへの補償という形でキャッシュバックを行っています。

燃費数値が悪いのはどうしようもありませんがこうやって補填してもらえるのであればいいかなと思ってしまいますね。

デイズルークスの2ch(5ch)での悪い評価

デザイン面や乗り心地では他の軽自動車の一歩先ゆく快適さで非常に好評のデイズルークス。良いことばかりのようですが、悪い評判もあるのでしょうか。次に良くない評判を見ていきます。

外観

デイズルークス ハイウェイスター参考:www3.nissan.co.jp

ハイウェイスターのデザインが無理
売れるからそうしてるんだろうけどイカツイデザインの車ばっかりだよなあ

カスタムモデルであっても落ち着いたデザインが好評のデイズルークスですが、それでも人によっては受け入れがたいところがあるようです。万人受けするデザインは難しいですね。

無理してエルグランド顔風味にしたハイウエイスターを下品だと考える層も居るから
ノーマルにターボモデルがあっても良いとは思うけど、

ハイウェイスターはエルグランド風のデザインに見える人もいますね。ただ軽自動車を無理やりそうしたようにも見えるようで、あまり印象はよろしくはないようです。

内装

運転席と助手席の間(足元)、通れなくていいからここに収納がほしかった。
小物を入れる場所がちょうどいいところにない。

デイズルークスのインテリアはデザインや質感では評判が良いですが、収納が少ないという意見が多く聞かれました。実用性を軽自動車に求める人にとっては不便なようです。

デイズルークスはエンジンの関係上ダッシュパネルのセンターが車内の張り出しており、他メーカー車のような左右の移動が難しくなっています。

どうせほとんど使うことのできない空間なのであればいっそのこと、こちらの方が言うように収納スペースを作ってくれたほうが良かったかもしれませんね。

走行性能

アクセル踏んでも回転数が上がるだけで、走らない。始めAT車だからかと思ったけど、この車加速が悪いのも特徴だそうで?
こんだけ加速悪いと逆に危険じゃないか?!…という愚痴。

デイズルークスには他の軽自動車と同様にNAエンジンとターボエンジンがあります。その加速性能に関しては至るところで不満が上がっており、もはやこの車の特徴であるとまで言われています。

ここまで加速性能が悪いのでは逆に必要なときに加速できなくて危険なのではないかという声も上がるくらいです。

不満は0-10kmまでの加速なんだよな(NAもターボも)

その加速性能はNAエンジンはもちろんのこと、ターボエンジンも走り出しは悪いと言われてしまっています。

最近の燃費最優先のエンジン制御がここに来て無理がかかっているようで、デイズルークスの重量級のボディと相まって走りの悪さにつながっています。

アイがターボ前提エンジンだったんだから同じエンジン使ってる
デイズ/デイズルークスもターボを買うべきなのは最初から想像できたでしょ。
ターボ選んだ俺は最初から何にも不満がなかったよ。

実はデイズルークスに使われているエンジンはもともと三菱の軽自動車アイのために作られたエンジンでした。

このエンジンはスクエアストロークなので高回転よりのエンジンで、最近主流のロングストロークのエンジンに比べて低回転でトルクが引き出しにくいのです。それに加えてアイはもともとターボエンジン専用モデルでした。

デイズルークスはこのようなエンジンを使っていることもあり、NAエンジンで最近の車のような低回転で快適な走りをするというのはかなり無理があるのです。

快適な走りを求めるのであればターボエンジンを選ぶのが無難でしょう。

ノンターボは非力すぎるけど、ターボにしようと思うとハイウェイスターしか選択肢がない

ただ走りが悪いのであればターボエンジンを選べば良いのではないかと言うと、そう単純なものではありません。

デイズルークスのターボモデルはハイウェイスターのみの設定となっているため車両価格は高騰しますし、外観デザインも限られてしまいます。

外観の好みや予算の都合もありますから、ターボエンジンのためだけにハイウェイスターを選ぶというのもなかなか悩ましい問題です。

安全性能

デイズルークス エアーバッグ参考:www3.nissan.co.jp

安い車の簡易自動ブレーキは、機能がなんちゃって過ぎる
誤動作の可能性があるから、低速でしかONにならない(30km以下)

デイズルークスの安全装備は当初レーザーレーダーでした。そのため作動範囲は30km/h以下と非常に限定的で、前方への踏み間違い防止は効きますが、街なかではほぼ使い物になりません。

これから中古車などでデイズルークスを検討される方は、搭載される安全装備は2種類ありますからしっかりと確認して選ばれたほうが良いでしょう、

デザインはともかくとして、未だにサイドカーテンエアバッグがオプションでもつけられないってどうなの?

そしてデイズルークスの最近の軽自動車に敵わないもののひとつとしてカーテンエアバッグの存在があります。

ほとんどの車が安全性を考えてサイドカーテンエアバッグの搭載が増えてきているなかで、デイズルークスはどのグレードであってもオプションですらつけることができません。

これは残念ながら自動車会社として、安全意識の低さを指摘されてもしょうがないでしょう。

乗り心地

デイズルークス アイドリングストップ参考:www3.nissan.co.jp

だけど山間部のチェーン等で削られ路面の荒れた専用道等を走ると、ストローク不足と剛性不足な感じは否めない。
それに高速の比較的大きな段差の継ぎ目で角が立つ乗り心地になる。

デイズルークスは乗り心地も優れていると言われていますが、乗る人によってはサスペンションのストローク不足や車体剛性の低さを感じる事があるようです。

こちらの方はあえてこのような悪路で車の剛性などを試しているものと思われますが、ハイトワゴンでは車体剛性を考慮するとこのあたりが限界です。

もちろん比較する車の違いもありますし、軽ハイトワゴンに普通車と同等の性能を求めるのは酷ですが、普段使いでこういったことが気になる人は試乗で確認しましょう。

右折時に対向車待ちで、行こうとブレーキペダルから離した瞬間アイドリングストップ
すでに足はアクセル踏んでるのに。1秒程度のことだけど、体感リズム的に気持ち悪い。
ブレーキ加減でアイドリングストップ制御出来んのかなこの車。
>>127
8k以下での走行時にアイストするって機能が働くので
意図的に信号が青になる前にブレーキ踏み直しでエンジンかけるとか
存在が忘れられるSモードの活用とか小技は色々ある

デイズルークスには燃費改善策としてアイドリングストップがついていますが、これは減速中に8km/h以下になったときにエンジンを停止させる停車前アイドリングストップも採用されています。

完全停止する前からエンジンを止めて無駄をなくすための装置ですが、右左折時など停車する速度近くまで減速するとエンジンが停まってしまうこともあり運転に違和感を覚える人もいるでしょう。

そんなときはスポーツモードの使用やブレーキの踏み具合でアイドリングストップを制御することもできるようですから、自分にあった運転法でアイドリングストップを手懐けると良いでしょう。

いざ乗ってみると収納がクソ。
スマホホルダーとか後付けしようとするとつける場所が見つからない。

内装の方でも話は出ていましたが、デイズルークスは収納が少ないです。

さらにワウンドしたダッシュパネルはホルダーの固定がしづらく、普段からスマホを運転の際に固定するなどしている人には使いづらいようです。

新古車で買ったばかりなんだけど、リアシートが前方に格納出来ない
日産のサイトで動画見ながらやってるけどできない
>>558
ディーラーマンがコツを覚えてないな
後部座席の畳み方
①通常の座れる状態にする。
②前後スライドで後ろまでスライドさせる
③背もたれを前に畳むが、カチット1回言わせるだけで思いっきり畳んではいけない (ここがキモ)
④バックシートの紐で釣り上げて前方に畳む

デイズルークスのリアシートはダイブダウンで格納することができ、自転車を載せられるほどの空間を確保することができます。ただこの操作が非常に独特で、なれるまでは扱いづらいのです。

リアシートを一番うしろまでしっかり下げること、そして背もたれを倒すことでシートのロックがはずれますから、ガチッとなるまで押し込まないなどコツがあります。なれるまでは大変ですが、マスターするしかありませんね。

価格

なんでノーマル仕様にターボ用意できないの?
他社なら140万円前後でターボモデル買えるのに

走行性能の場面でも言われていましたが、デイズルークスはハイウェイスターにしかターボエンジンの設定はありません。

ただ他メーカーでは基準車となるモデルにもターボエンジンが設定されているものも多く、余計な予算をかけることなく購入することができます。

ハイトワゴンといえば走りが悪いのでターボエンジンを購入する層は一定数いますから、ここで価格競争力できないのは大きな痛手です。

特に走りの悪いと言われているデイズルークスですからなおさら基準車にも設定は欲しいところですね。

カーテンエアバッグも無いのに安全装備がどうこう言われても全く信用できない。
こっちが止まったって向こうから突っ込んできたらどうにもならん。
調べたら、日産だけなんだね、オプションで無いの。
なんか他社に比べて2歩も3歩も遅れてるのに、値段だけは一人前に高いし。

サイドカーテンエアバッグなどの安全装備がないことで他社よりも遅れていると言われるのが現代。

そんな遅れた印象を持たれる車でありながらも価格は他メーカーと同程度の価格設定がされていると言われてしまっています。

値引きが大きいなど言われる部分もありますが、設定価格で比較すると痛いところです

その他

エンジン停止後にマフラーから「カンカン」音が鳴る(冷める時に出る音)のですが、
皆さんのはどうですか? 10分以上鳴ります。
>>138
単なる金属の冷却収縮音でしょ
もしかしたらマフラーが出しているのではなく
マフラーとの遮熱が悪い個体掴んじゃって
車体が熱せられた後徐々に冷えていく時に音を
出しているのかもしれない

デイズルークスはある程度走って車を停めると、カンカン音がなります。

車は走れば熱くなることもあり、冷めるさいにこういった音がなるのは普通なのですが、デイズルークスの場合はその音が非常に長いあいだ鳴るようです。

もしかするとこちらの方が言うようにマフラーの冷める音だけでなく、ボディにも熱が伝わっておりボディが冷めていく音なのかもしれません。

これは未だに結論が出ていない問題のようですが、車自体に重大な問題が起こることもないようですので放っておいても問題ないでしょう。

何が凄いって
あれだけケチがついたのに
これだけ売る日産の販売力!
軽自動車は普通に走れば
後は、デザインやブランド力なんだよ

デイズルークスは実はパワートレインの問題で走りが悪かったりリコール・サービスキャンペーンの頻発、極めつけに燃費詐称など多くの問題を抱えている車です。

それであっても一定数のブランドとして成り立てるほどにまで販売実績を作り上げたデイズルークス。

同じ三菱のekスペースもありますが、それ以上にこれだけ売れているのはデザインの良さもありますが、日産の販売力の賜物と言えるでしょう。日産ブランドはすごいですね。

デイズルークスは買いなのか?

総評

ポイント

デザイン

デイズルークスは日産が初めてデザインから手掛けた軽自動車です。普段から普通車手掛けているメーカーだけに、デザインは他の軽自動車とはひと味違うテイストでスタイリッシュになっています。

ポイント

流行りのデザインを導入しているカスタムモデルであってもギラギラした威圧的な雰囲気はうまく抑えられており、多くの人が受け入れられるような落ち着いたかっこよさです。

内装デザインも非常に好評です。大きくラウンドしたダッシュパネルや質感の高さを感じさせるパネルや色使いなど、軽自動車とは思わせない作り込みです。

シートに関しても他メーカーと同じベンチシートですが、座面の広さやホールド性などはしっかり考慮されており、長時間の移動にも耐えられそうです。

乗り心地や質感の良さはとても良いですが、ただ収納やシートアレンジと言った様々な使用に耐えられるような設計は少なく、実用性では負けてしまいます。ですから使い勝手を取るのか質感を取るのかが悩ましい部分です。

走行性能

デイズルークスの唯一のウィークポイントとも言えるのがこのエンジン性能です。ただでさえ重たいハイトワゴンのボディの上、走りが悪いと評判のNAエンジンですから加速性はとてもつらいところがあります。

普段からハイトワゴンに慣れている人にとっても遅く感じるでしょうから、デイズルークスはできる限りターボモデルを選んだほうが良いでしょう。

先進安全装備は単眼カメラによって前方をセンシングするもので、日産の普通車と同じものが採用されています。その他にもソナーで踏み間違い防止アシストなどもありますから、安心感は大きいでしょう。

ただデイズルークスにはサイドカーテンエアバッグがオプションでも装着できません。横幅の狭い軽自動車ということもあり各メーカー標準装備にするほど普及率が上がっている中で、全く装着できないというのは残念です。

その他にも安全装備は時期によって使っているものの性能が違いますから、中古車で購入する際は注意が必要です。

乗り心地に関しては静粛性の高さや足回りの安定感に定評があり、普通車と比較しても安心して良さそうです。

発進から加速にかけてはどうしても不満が出ると思いますが、走り出してしまえば力不足ということはそんなになく、快適に乗ることができそうです。

ただ停車前アイドリングストップが採用されていますが、この制御が結構シビアなようで乗り心地を左右します。

切ってしまうのも良いですがブレーキなどの踏み具合で調節できるようですからコツを掴むと便利でしょう。

その他

燃費性能で虚偽の申告があり問題となったデイズルークスですが、走り方によっては20km/lを超える数値を出すことも可能です。

そしてNAエンジンよりもターボエンジンのほうが燃費性能が優れているなど変わったところがあります。

ただそんな燃費の良いターボエンジンですが実はハイウェイスターでしか選択することができません。他メーカーでは基準車であってもターボエンジンが選べるモデルが多いですが、ここで価格の競争力を失っていると言っても過言ではないでしょう。

買いかどうか

ここまで総評をしてきましたが、デイズルークスは買いなのでしょうか。普通車と変わらない質感を求める人や乗り心地の良さを軽自動車に求める人にはとても良い選択肢でしょう。

ポイント

デイズルークスはその内外装デザインの評判の高さは軽自動車の中でも群を抜いています。

これだけエンジンが非力で走りが良くない、燃費詐称で燃費が悪いなど言われつつも一定の販売台数を保ち続けているのはこの部分が大きいでしょう。インテリアに関しては日産の普通車よりもできが良いのではないかと言われるほどですから安心です。

そして乗り心地も評判が良いです。その静粛性の高さや不要なロールをしっかり抑えた上での乗り心地の良さなど、普通車にも負けない作りをしています。

シートの大きさや座り心地も良くできていますから、力のあるターボモデルを購入すれば乗用車とも十分張り合えるでしょう。

逆におすすめできないのは燃費最優先のユーザーや先進安全装備を求めている人です。

MEMO

デイズルークスは充電制御やバッテリーアシストなどで効率を改善していますが、そもそもエンジンの作りからして低燃費には向いていません。

そのため最近の軽自動車や特に最新のハイブリッド機構をもつスペーシアには太刀打ちできないでしょう。ですから燃費最優先のユーザーはデイズルークスにはまず向きません。

そして先進安全装備が優れているとはいえど、前車追従走行機能はありませんしサイドカーテンエアバッグなどもありません。

使い勝手やドライバーの疲労軽減や衝突安全性なども考えると一歩遅れています。特にアダプティブクルーズコントロールやレーンキープアシストなども採用しているタントやN-BOXとは勝負になりません。

ですので燃費最優先のユーザーや先進安全装備に重点を持っている人にはおすすめできません。