1分で車を60万円値引きする裏技

シビックの荷室の良い点5つと悪い点2つ!荷物収納スペースが広くて充実?

ホンダ シビックは同社の代表的な車種の中型セダンで、スポーティなフォルムが魅力的な車です。

今回はシビックのラゲッジスペースについて詳しくご紹介しましょう。

シビックの荷室・トランクの容量・寸法

ホンダ シビック参考:www.honda.co.jp

ホンダ シビックはホンダの代名詞ともいえるスポーツセダンで、現行モデルで11代目となる長寿車種です。

以前はシビックというと標準的なセダンタイプとスポーティなハッチバックタイプの2タイプがあったのですが、現行モデルではこの2つが統合されるような形でファストバックスタイルのセダンとなりました。

ボディサイズは以前のシビックより大型化していて同等としたサイズ感ですが、その分ゆとりのある広さがあるので居住性は高い高級志向のセダンになっています。

またスタイリッシュでスポーティなシビックらしいフォルムを持ちながらハイブリッドモデルも投入されており、環境性能も高い車になっています。

ではこのシビックの大まかなサイズ感やラゲッジスペースのサイズや容量をご紹介します。

スペックシビック
乗車定員5名
全長4,550mm
全幅1,800mm
全高1,415mm
室内長1,915mm
室内幅1,545mm
室内高1,145mm
ラゲッジルーム高さセカンドシート展開時:約750mm
セカンドシート収納時前側:550mm
約1,030mm
最大開口部:約1,160mm
セカンドシート左右幅:1,320mm
奥行きセカンドシート展開時:920mm
セカンドシート収納時:1,620mm
ラゲッジ容量セカンドシート展開時:446L
運転席寸法高さ約900mm
約500mm
奥行き約900mm
助手席寸法高さ約900mm
約500mm
奥行き約900mm
後席寸法高さ約900mm
約1,400mm
奥行き約1,000mm

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

シビックは車のサイズ感としては全長や全幅が大きめの中型セダンとなっており、特に全長は同等とした大きなサイズ感です。

一方で全高はかなり低い1,415mmとなっており、スポーティなエアロフォルムを形作っています。

現行シビックはファストバックセダンなので車のルーフから後方に向けて斜めにつながるテールゲートのデザインとなっており、ハッチバックカーとセダンの中間的なラゲッジスペースとなります。

車内の室内長や室内幅はこのクラスの車としては広めに取られており、フロア面が低いので意外と上下も窮屈すぎることのない居住性となっています。

ポイント

シビックのラゲッジスペースはファストバックのテールゲートを開いた内側となり、2列シートのセカンドシート背面からテールゲート後部までの間のスペースが標準的なラゲッジスペースになります。

セダン系の車種ではトランクルームで高さ方向がかなり狭くなるのですが、ファストバックセダンであれば高さはある程度広がりシビックでも750mmぐらいは確保できています。

また横幅や奥行きもシビックの大柄なボディを活かして広めに確保されており、セカンドシートの後方から奥行きが900mmぐらいはあるのでシビッククラスの車種では広めです。

標準ラゲッジスペースの容量も446Lとかなり広いスペースがありますので実用性の高いラゲッジスペースです。

ではシビックのラゲッジスペースの細かい点についてご紹介しましょう。

シビックの荷室・トランク・荷物収納スペースの良い点

シビックのラゲッジスペースはサイズが広くて使い勝手の良いスペースとなっており、このクラスのセダンとしてみてもかなり利便性の高いものです。

トップクラスの容量を持つ標準ラゲッジスペース

まずなによりシビックのラゲッジスペースが優れているのはその容量が大容量であることです。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

車種にもよりますが一般的なセダン系の車種というのはトランクルームを持っていますが、トランルームは比較的高さが低めのラゲッジスペースでありセダンのスマートなフォルムを形作る一部となっています。

中型セダンではトランクルームの容量はおおよそ350L〜400Lぐらいが一般的で、これでも実用性は十分にあります。

しかしシビックはこれに対してハッチバック的な要素もあるファストバックスタイルのセダンになっており、テールゲートの高さが利用できるため一般的なセダンよりもラゲッジスペースは広々としています。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

その結果標準ラゲッジスペースは446Lという大容量を獲得しており、シビッククラスの車種の中ではほぼ最大級のラゲッジ容量となります。

前後の奥行きが広いので普段使いの買物程度であればかなりゆとりを持って積め込めますし、ラゲッジスペース後部は左右のサイズも広く確保できるデザインなので横積みでも1,000mmぐらいのものは収まります。

標準ラゲッジスペースではゴルフバッグを横積みするのはサイズ的に少し厳しめですが、スーツケースや家具などのある程度分散して置けるものであれば十分搭載できるスペースです。

そのためシビック1台でも家族4人〜5人での旅行に十分活用できるようになっており、実用性はかなり高い車となっています。

トランクスルー機能によって大幅に拡大するラゲッジ

シビックはセカンドシート展開状態での標準ラゲッジスペースも十分広いのですが、シートアレンジを駆使してより広々としたスペースを利用できます。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

シビックはファストバックスタイルのセダンということで車室内とラゲッジスペースは完全に分割されてはおらず、セカンドシートの後方がそのままラゲッジスペースになっています。

このセカンドシートは3名乗りのベンチシートとなりますが背もたれ部分を前側に折りたたんで収納することが可能で、セダン系車種で言うところのトランクスルー機能があります。

ファストバックスタイルなので厳密にはトランクスルーではないのですが、シートアレンジ後にはセカンドシートのスペースもラゲッジスペースになりますので前後に1,600mm近い広々としたスペースが確保できます。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

これだけの前後スペースがあるとゴルフバッグのような長くて大きな物も積み込むことができ、セカンドシートをすべて倒せば4個〜5個ぐらいのゴルフバッグが載るぐらいのスペースは確保できます。

ですがレジャーに行くときには乗車人数も重要なのでトランクスルー機能は左右どちらかの座席だけでも行え、左右どちらか片方だけをラゲッジスペースにすれば乗車人数が3名〜4名確保しつつゴルフバッグを反対側に積み込む使い方ができます。

またセカンドシート部分は座席の横幅が広く確保されているので、ラゲッジスペースとして活用するときにも標準ラゲッジスペースよりも広い横幅を活用できます。

一方でシートを折りたたむ関係で上下サイズについては狭くなっており、背の高いものを積み込むのにはそこまで適していません。

レジャーにも活用できる容量

シビックのシートアレンジ後の容量の大きさはレジャーでも便利に使える装備であり、特に一人もしくは二人での趣味の車として活用できます。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

シビックのシートアレンジ後のラゲッジスペースは前後に結構なサイズがありますが、このスペースはゴルフ以外のレジャーにも活用できるスペースとなります。

さすがにシビック1台の積載量ではキャンプ用品を多数積み込んでの移動にはあまり向きませんが、日帰りでのレジャーなどであれば十分活用できます。

ホンダ公式HPの一例では釣り道具を積み込む使い方が紹介されていますが、クーラーボックスや釣り竿の収まったロッドケース、その他の釣具用品などを大量に積み込めることがわかります。

これだけの積載性が発揮できるのであれば釣りだけでなく他のレジャーでも活用できそうですし、少人数であればキャンプ用品を積み込む使い方もできるでしょう。

また最近では車内をキャンプやアウトドアの際の寝台とする車中泊という使い方があるのですが、シビックのシートアレンジ後のラゲッジスペースのサイズであれば斜めに寝るようにすれば1人の車中泊にはなんとか対応できそうです。

シートアレンジ後にはラゲッジスペースはに段差が生まれるのでその対策は必要ですが、うまくすればシビック1台で趣味の道具を積み込んだ上にテント代わりとしても使えるでしょう。

小さいながらも使い勝手の良いアンダーラゲッジ

シビックのラゲッジスペースには限られたスペースを最大限利用したアンダーラゲッジがあり、ちょっとした収納として活用できます。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

アンダーラゲッジとはラゲッジスペースの床下に設けられた収納で、シビックではセカンドシート後ろの標準ラゲッジスペースの下に設けられています。

ミニバンやSUVなどではアンダーラゲッジが広々と確保された車もあるのですが、シビックの場合はサイズ的な制限からラゲッジスペースの後方の一部のみがアンダーラゲッジとなります。

アンダーラゲッジはラゲッジスペースの床面を一部持ち上げることでアクセスすることができ、およそ40Lぐらいのスペースが利用できます。

このアンダーラゲッジのサイズでは靴を2足ぐらい収められるだけのスペースがあり、前述したレジャーなどの際に遊び用のシューズなどを入れておくのに適しています。

また普段使わない工具類や清掃道具などを入れておいてもよく、車内におかないのでごちゃごちゃせずにすっきりまとめられるでしょう。

またこのアンダーラゲッジはある程度汚れにも強い素材となっており、ラゲッジスペースには置きづらい泥汚れが付いたものや濡れたものなどを収めておいても良いでしょう。

なおシビックのラゲッジスペースでは防水性がないので全体的に泥汚れや水濡れには弱く、キャンプやアウトドアでフルに活用するには向きません。

ですがシビックはあくまでセダンタイプの車ですのでそこまでの利用はそこまで想定されておらず、防水性が必要なときには防水シートなどを利用すると良いでしょう。

充実したラゲッジスペース装備

シビックにはいくつかラゲッジスペースで活用できる装備がそなわっていますのでご紹介します。

シビック ラゲッジ参考:www.honda.co.jp

まずシビックのラゲッジスペースにはトノカバーという目隠しのためのシートが装備でき、ラゲッジスペースの上川に覆いかぶさるように出来ます。

シビックのテールゲートはファストバックスタイルなので意外と外から覗き込むことが容易なデザインであり、ラゲッジスペースを外から覗かれても大丈夫なようにトノカバーは便利な装備です。

ポイント

トノカバーは収納も可能な装備となっているので不要なときにはなくせますし、必要なときには左右に引き出して使うので装着も楽で使いやすい装備です。

その他の装備としてはラゲッジスペースの右側に照明が設けられており、夜間でも手元を照らしてくれるため便利です。

シビックのラゲッジスペースはセダンに比べれば暗い中でも比較的作業しやすい形状ですが、それでも照明があるとないとではかなり変わってきます。

照明は自動点灯しますので咄嗟の際にもすぐ照らしてくれるので、目立たない装備ですが利便性は良いです。

シビックの荷室・トランク・荷物収納スペースの悪い点

シビックのラゲッジスペースはクラストップレベルの広さがあるのですが、そこは制限の多めなセダン系の車種ということで次のような不便な点はあります。

高さ方向には狭めのテールゲート形状

シビックのラゲッジスペースは全体的に高さ方向には窮屈なスペースであり、積み込むものによっては使いづらい場合があります。

シビックはセダン系の車種の中でも全高がかなり低い車であり、それに伴って車内スペースの上下サイズもそこまで広くはありません。

ラゲッジスペースに関しては標準ラゲッジスペースで750mm程度、シートアレンジ後のセカンドシート上面で550mmとセダン系の車種としては標準的なサイズ感となっています。

本来シビックほど全高が低い車ではもっとラゲッジ高さが低い場所があってもおかしくないのですが、ホンダの低床レイアウトが設計的に素晴らしいことでこれだけのサイズが確保されています。

しかしやはり上下に大きなものは積み込みにくいスペースとなっていますし、植木などの横倒しに出来ないものが積み込めません。

またシビックはファストバックスタイルのテールゲートなのでラゲッジスペースの上側が斜めに低くなっていくデザインであり、車の後方に行くに従って高さを活用しづらくなります。

大きなものはシートアレンジをした上で前後に倒して載せるのが基本になるので、対応できるシーンは少し制限があります。

テールゲートの開閉角度が大きく狭い場所は苦手

シビックのテールゲートはかなり大きく開く構造となっていますが、その形状から狭い場所での開閉には中尉も必要です。

シビックのテールゲートはファストバックスタイルなので斜めになったテールゲートが跳ね上げ式で開くのですが、その開閉角度は90°以上の大きな開閉角度となっています。

ラゲッジスペースへの積み込みの際には開閉角度が大きいほうが良い場合もあるのですが、立体駐車場などの狭い場所では障害となる場合があります。

シビックのテールゲートは最大まで開くと車のルーフ以上のところまで跳ね上がりますので、車を駐車する場所によっては駐車時は良くてもラゲッジスペースを開いたらテールゲートがぶつかってしまうことがあるでしょう。

そのため高さの低い場所でテールゲートを開くときには周囲の状況をしっかり確認したほうがよく、一般的なセダンではあまり考えなくても良い点がファストバックスタイルでは問題となります。

またテールゲートが大きく開くので雨なども吹き込みやすい状態となり、上下から降ってきた雨がでもある程度ラゲッジスペースに吹き込んできてしまいます。

このあたりもセダンや標準的なハッチバックカーではあまり問題とならないので、スタイリッシュなファストバックスタイルならではといえるでしょう。

シビックの荷室・トランク・荷物収納スペースの口コミ・評判

シビックのラゲッジスペースについてはtwitterでもいろいろな投稿があり、その中からいくつかご紹介します。

こちらの方はシビックのラゲッジスペースにマウンテンバイクを搭載していらっしゃいますが、シートアレンジをしたスペースをフル活用して積み込むことが出来ています。

シビックのような車高の低い車でもマウンテンバイクを積み込めるというのは驚くべきことであり、利便性の高さがよくわかります。また汚れに対してしっかりシートが敷いてあるのも良いですね。

こちらの方はシビックのアンダーラゲッジに色々なものを積み込んでいらっしゃいますが、以外に容量が多く利便性は良さそうです。

セダン系車種のアンダーラゲッジは狭くて実用性が微妙なものもある中で、シビックは実用性十分なサイズといえるでしょう。

総評

ホンダ シビックはファストバックスタイルのセダンということでスタイリッシュなデザインが特徴であり、居住性の良い車内スペースや質感の高さで満足感のある車です。

ラゲッジスペースもセダン系車種にしてはかなりの容量があり、普段使いからレジャーなどの趣味の車にも活用できるサイズがあります。

価格は中型セダンとしては少し高めではありますが、それだけの魅力はあります。